会社案内
COMPANY
会社案内
会社概要
代表ご挨拶
沿革
免許・資格
事業所一覧
社会貢献活動
事業概要
WORKS
事業概要
O&M事業
アグリ事業
事業所一覧
OFFICE / FACILITY
お問い合せ
CONTACT
採用情報
RECRUIT
T O P
WORKS
事業概要
O&M事業
|
主な管理実績(水道事業)
|
主な管理実績(下水道事業)
|
アグリ事業
O&M事業
OPERATION & MAINTENANNCE
上下水道事業は
施設の整備促進から管理運営へ。
上下水道施設は建設・拡張の時代から維持管理に重点が置かれる時代となり、
管理形態は多様化しています。当社は、「運転管理品質の向上」、「コスト
低減」に向け、積極的に技術提案を行いお客さまの事業を支えてまいります。
主な業務内容
WORKS
上下水道の維持管理(Operation & Maintenannce)とは、施設の運転管理、保守管理、水質管理、機器の故障
や災害に伴う対応など、民間が総合的に請け負い管理する業務です。
キュウセツAQUAのパフォーマンスを最大限に発揮し、上下水道の目的を果たし、性能を低下させることなく
効率的な管理運営を行ってまいります。
O
PERATION
&
M
AINTENANNCE
水質管理
運転管理
機器整備
危機管理
定期点検
01
運転管理
昼夜を問わず稼働し続ける上下水道施設を安定して運用するには、適切な運転管理が必要です。運転管理は、施設の定期点検や更新工事、水質状況、降雨、故障や災害など、状況により様々な運転操作が伴います。その状況を的確に判断し、適切な運転管理を行うとともに、処理プロセスごとの積み重ねたデータを運転操作にフィードバックし、安定した水質を確保いたします。
02
水質管理
運転管理において水質管理は最も重要なプロセスといえます。運転指標となる水質測定はこれに精通した社員が慎重かつ的確に実施し運転管理に反映いたします。
03
危機管理
災害や故障トラブルによる緊急事態発生時は、市民生活に直接被害を及ぼす恐れがあり、施設への被害を最小限に留めるための適切な判断が要求されます。当社は、あらかじめ緊急事態の種別や状況に応じた初動対応・人員配備をマニュアル化し、定期的な訓練を実施することで、迅速かつ的確な対応を実現いたします。
04
定期点検
日々老朽化が進行する上下水道施設は、多額の更新事業費が伴います。維持管理においての適切な日常・定期点検は、設備の異常兆候を早期発見し機器整備に反映させることで、機器の延命化につながり更新費用を抑制する効果も期待されます。当社の優れた技術と豊かな経験を持つ人材によって、施設の安定稼働を支えるとともに、上下水道事業の効率的な運営に貢献いたします。
05
機器整備
日常・定期点検のデータを基に、最適な整備時期を定め、ライフサイクルコストを考慮した機器整備を実施します。機器異常の早期発見、早期整備により修繕費用縮減、耐用年数の延伸を図ります。
主な管理実績
緊急時対応
EMERGENCY RESPONSE
当社は、昭和40年の設立から半世紀以上にわたって、上下水道施設における様々な自然災害・機器不具合等の緊急事態を経験してきました。これらの経験を各施設の特異性に応じた緊急時対応マニュアルに蓄積・整備し、想定する緊急事態に備えています。 また、同業他社や資機材リース会社等との協定を締結するなどして緊急時に対する相互の協力体制も整備し、管理施設が被災した際の早期復旧に努めています。
01
教育訓練
想定される災害・緊急事態の種類、対応手順、初動体制など実践的な訓練(机上・実技)を毎年実施しています。この訓練に併せて整備している緊急時対応マニュアルの適切性の検証も行い、訓練結果は技術指導の教育やマニュアル類の見直し改定の機会としています。
02
防災備蓄
災害発生時に向けた対策として、日常から行える企業活動の一つとして、防災備蓄があります。当社は、災害発生直後は支援物資が届くまでに時間がかかることを想定し、拠点ごとに3日分の飲料水と食料を必要人数分備蓄して備えています。 また、新型インフルエンザや新型コロナウイルス等のパンデミック対策の一つとして、サージカルマスク、ゴム手袋、消毒液等の感染防止用品を一定量備蓄しています。
〒812-0013
福岡市博多区博多駅東一丁目3番10号
九設ビル
TEL 092-451-2821 FAX 092-451-2647
品質方針・環境方針・情報セキュリティ方針
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
Copyrights © 2024
All Rights Reserved by kyusetsuaqua.